続けよう!サニらいと、の楽日記

サニらいとの楽日記

うちのだいじな商店街、なくならないで!

↑こちらは神保町にある、有名な喫茶店「さぼうる」です。トーテムポールがお出迎え。創業は昭和30年と歴史がありますが、毎回老若男女で賑わっています。昔はテーブルで、煙草をすぱすぱ吸っている方々がいまして参りましたが😅

、今は完全禁煙です。ちなみにわたしは、ここの「イチゴジュース」が好きです。

 

 

さて、うちの近所の商店街について、寝る前につらつら思い出してみました。

 

そうしたら、

この20年あまりで

40件の小売店が消滅したことが判明してがく然としました。

 

 

 

気軽に相談できる薬局、

馴染みの美容室、

うちまで配達してくれるクリーニングやさん、

子どもに飴をくれる本屋さん、

早朝から営業してる床屋さん、

常連客にはおまけしてくれるお煎餅やさん、

 

すみっこでコーヒーが飲めてひといきつけるパン屋さん、

古本屋さん、

鳥屋さん、

おもちゃやさん、

 

赤ちゃんや子どもに優しく声かけしてくれる写真やさん、

良心的価格のうえに、予約しても電話番号さえ控えないケーキ屋さん、

 

ぼんやりできる喫茶店

長話できる雑貨屋さん、

 

こんなになくなっちゃったのか。

 

 

 

一円でも安く、

価格破壊、

まとめ買いのチャンス、

近隣でいちばん安い、

 

 

こんなお店を私たちは望んでいたのかしら?

 

いや、

近隣でいちばん安くなくても

良かったのだ。

 

 

いっぱいしゃべって、

気軽にやりとりできる街を残しておきたかった。

 

 

子育てで辛いときに

声かけしてくれたり、ふとそばに寄り添ってくれるような、、

 

 

いまここに立っている私は、商店街の「ぬくさ」で生きてこられたのかもしれない。

 

 

 

だから、私はきょうも

馴染みのお店へいく。

 

 

 

 

(もちろんスーパーにも行くんだけどね、、)

 

 

 

 

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村