続けよう!サニらいと、の楽日記

サニらいとの楽日記

粉せっけんへ移行できるかな?

いよいよ梅雨に入りました。

なかなか、せんたくものが乾かない、、

ちなみに上の写真は吊るしたニンニク!ではなく、我が家の粉せっけんちゃんです。

 

 

 

 

3週間ばかりまえに

夫が「肌がかゆい」「リビングにいると頭が痛くなる」と訴えるようになりました。

 

たしかに、腕の皮膚ががさがさしていて痛々しい。

 

 

「なにか、洗剤を変えた?」といわれ、

「娘がつかってたアタックのプッシュのものに変えたよ。」

というと、

 

表示をみて叫ぶ夫。

 

『ヒドロキシアルカンスルホン酸塩』が入ってる~~!スルホン酸塩は工業用で、体によくないんだよ!」と。

 

 

ちなみにいままで愛用してた「アリエール」にも

「直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩」(LAS)というものが入っていたんだけど、、、

成分が多少違うせいか

気にならなかったようです。

これは、抗菌剤とし特に「部屋干し用」などにつかわれているようです。

 

 

夫の訴えをきっかけに、わたしたちの健康も害されてるのではないか、とおもい

ドラッグストアで「スルホン酸塩フリー」の洗濯用洗剤を探しに行きました。

 

しかし、

 

 

そんなものはほとんどない!!

 

からだによいとされる、自然派洗剤にも入ってるし。。

 

 

横浜市の水質に関するQ&A(わたしは、横浜市在住ではないんですが)

にもLASについて書いてありました。

 

なんと、

1リットルの水に対して0.2mgくらいのLASが入っただけで

(5リットルで1000分の1グラム)河川の魚が死んでしまう!!

 

 

 

 

 

厚生労働省のサイトでも、「ヒドロシアルカンスルホン酸塩」について、注意喚起があります。急性毒性、生殖毒性が気になります。

 

 

以前に保育現場で働いたこともあるのですが、

 

赤ちゃんの柔軟剤がつよすぎる子どもさんに関しては「騒ぐことが多い。いらいらしてる。」というトピックがありました。

 

そして、穏やかなおこさんがおうちで「せっけん洗剤」をつかってた、ということも!

 

「香害」という言葉も最近ありますものね、私も満員電車で様々な匂いをかぐと、具合がわるくなったりします。そういうわけで、柔軟剤はうちでは、最近使っておりません。

 

 

 

さらに、

 

うちの洗濯物全般についても、

 

 

子どもたちの赤ちゃんのころ使っていた、生協の洗濯石鹸、シャボン玉せっけんなどを再び使うことにしました。

 

 

これで、みんな

こころ穏やかにすごせるかもしれません。

 

 

p.s.

サムネ写真は、粉せっけんを一回分づつ小分けにしたものです。

あせってると、洗濯槽にいれる前に、粉せっけんをこぼしてしまう確率100%のわたし、、

これで格段に粉せっけん使いがめんどくさくなくなりました。

 

 

とは、いっても

「洗濯機からすぐに取り出さないと臭くなりやすい」

「バケツや洗濯槽で、泡立ててから使う」

「洗濯槽にかび(黒いぺらぺら)がつきやすい」

「排水口のとこがしゃぼんの泡&髪の毛なんかでつまりやすいので、お掃除必須」

 

とか問題点はいろいろあります。

 

すべてまったくデメリットがないもの、なんて世の中にはないのですね

 

でも、日本の将来のことを考えて、

体に良くて環境にもよいものをメーカーさんが作ってくれないかな、と思っています。

赤ちゃんや小さい子供のパパやママは大忙しですからね。。

(そもそも、「共働き家庭が大忙し」、ということが問題なんだろうけど)

 

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村